【夏の髪質改善】冷房の風にご注意!乾燥・抜け毛を防ぐケアと工夫

 

こんにちは、髪質改善専門店 プライベートサロン らしさ です。

暑い日が続くこの時期、エアコンの効いた部屋で過ごす時間も長くなりますよね。


涼しくて快適なはずが、最近「髪がパサつく」「頭皮がかゆい」「抜け毛が増えた」など気になっていませんか?

実はその原因、冷房の風かもしれません。

今回は、冷房が髪や頭皮に与える影響と対策について、詳しくお伝えします。

冷房が髪や頭皮に与える主なダメージ

夏を快適に過ごすのに欠かせない冷房。
体調を守るためには必須ですが髪や頭皮にはどのような影響があるのでしょうか。




※冷房を使用するのをやめましょうという意図はありません。
 あくまで髪への影響をまとめたものです。

● 空気の乾燥で水分が奪われる

エアコンは部屋を冷やすと同時に、空気中の湿度を下げます。
すると髪や頭皮からも水分が失われ、乾燥・パサつき・ごわつき原因に。

● 風が直接当たることで乾燥が加速

冷たい風が直接髪や頭皮に当たると、さらに乾燥が進みます。
フケ・かゆみ・枝毛・切れ毛といったトラブルも起こりやすくなります。

● 頭皮の冷えによる血行不良

長時間冷えた環境にいると、頭皮の血行が悪くなります。
その結果、髪に必要な栄養が届きづらくなり、髪が細くなる・抜け毛が増えることもあります。


冷房の風を直接当てないための工夫

冷房を使用するときの直接の風、また長時間風が当たり続けることが髪や頭皮にダメージを与えることが分かりました。

冷房の風を避けることは、髪と頭皮を守るうえでとても大切です。
以下のような工夫を取り入れてみましょう。

● 席や寝る場所を調整する

エアコンの吹き出し口から離れた場所に移動するのが基本です。
部屋の隅やドア付近は冷気がたまりやすいので、できれば部屋の中央や風が届きにくい場所を選ぶのがおすすめです。

● エアコンの風向きを調整する

風向きを上向きや左右に調節して、直接髪や頭皮に当たらないようにしましょう。
風が直接当たらないだけでも、乾燥のダメージは大きく軽減されます。

● エアコン用の風よけカバーを活用する

どうしても風が避けられない!
でも風にあたりたくない!そんなときのアイテムです。

市販の風よけカバー(風除け板)を取り付けると、風の流れを調整でき、直撃を避けられます。
両面テープで簡単に付けられるタイプも多く、取り入れやすいアイテムです。

● 扇風機やサーキュレーターを併用する

冷たい空気が一か所にたまらないよう、部屋の空気を循環させるとで、冷気の直撃を防げます。
エアコンの冷気が部屋全体にやさしく広がるので、温度差による負担も軽減されます。

室温が均等に下がることでエアコンの負担も減ります。

● カーテンや薄い布で風をさえぎる

突っ張り棒に薄手のカーテンや布をかけて、簡単な風よけを作るのも効果的です。
寝ている間など、風向きを完全にコントロールできない場合にも便利です。

● 加湿器や濡れタオルで湿度を保つ

湿度が40〜60%に保たれると、髪や頭皮の乾燥を防ぎやすくなります。
濡れタオルを干すだけでも、手軽な加湿対策になります。

最近のエアコンは加湿機能がついているものも!
エアコンもどんどん進化しています。

髪と頭皮を守る日常ケアも大切

冷房による乾燥や冷えを防ぐために、次のようなケアもぜひ取り入れてください。

毎日の積み重ねが大切です。

● 洗い流さない(アウトバス)トリートメントやヘアオイルで保湿

 乾燥しやすい毛先や表面を中心に、髪全体をしっとり保湿してあげましょう。

アウトバス=洗い流さないトリートメントで髪を保湿!
どれを選んでいいか分からない、使うタイミングを知りたい、
そんな時は気軽にご相談ください。

● 頭皮マッサージで血行を促す

冷えで血行が滞りがちな夏こそ、指の腹でやさしくマッサージを。
毎日のシャンプー時に取り入れると効果的です。

頭皮の健康については別記事で紹介していけたらと思っています。

● 洗髪後はドライヤーでしっかり乾かす

濡れた髪を冷房の風で乾かすのは絶対NG!
暑いからと言って自然乾燥もやめましょう!

ドライヤーで根元からしっかり乾かしましょう。

● 食事と睡眠も髪の栄養に

偏った食事や寝不足も髪に影響します。

たんぱく質・ビタミン・鉄分などを意識した食事と、質の良い睡眠を心がけましょう。

熱中症や熱当たりなどの体調管理にも繋がります。

まとめ:冷房の快適さと髪の健康、どちらも大切に

冷房のある生活は欠かせませんが、風の当たり方や湿度、日々のケアを少し意識するだけで、髪や頭皮へのダメージをぐっと減らすことができます。

髪質改善をされている方にとっては、夏の乾燥対策はとても大切なポイントです。


心地よく夏を過ごしながら、ツヤとまとまりのある髪をキープしていきましょう。

らしさ の GoogleMap や Instagram では動画や写真でツヤ髪を発信しています。

Google  「髪質改善らしさ一宮」Instagram  「rashisa0423」で検索してみてください。

あなたのなりたい髪の参考になればと思います。

公式LINEでは営業日カレンダーやWEB予約、トークによるお問い合わせが可能です。

GoogleMapの予約するから公式LINEに行くことができます。

ぜひご活用くださいませ。


コメント