グランカラーリバイブ シャンプー前の使用で髪も頭皮もケア!

 こんにちは。

髪質改善専門店 プライベートサロン らしさ です。

店頭にはホームケアに役立つ商品を揃えています。

今回はその中からイチオシの「グランカラーリバイブ」について紹介していきます。

グランカラーリバイブとは



グランカラーリバイブとは『髪と頭皮を守るサロン品質のホームケアアイテム』です!

シャンプー前に髪に塗るだけで、カラーやパーマの後のダメージや薬剤の残留物を取り除き、髪のハリ・コシや色持ちを良くし、白髪や抜け毛も予防してくれます。

「サロン帰りの美しい髪を自宅でもキープできる」便利なケアアイテムです。

使用方法をチェック!

ここからは使用方法を紹介していきます。
使うタイミングが通常のトリートメントと少し違います。

「シャンプー前に」使うことをお知らせするとまず、皆さん「?」と言う顔をされます。
使用方法を見ていきましょう!

①シャンプー前の乾いた髪や頭皮に、5~8プッシュ程度をまんべんなく塗布します。

②気になる部分(白髪やダメージ)はしっかり揉み込むようになじませます。

③そのまま数分(1〜3分程度)置いてから、洗い流さずに通常通りシャンプーします。

④最後にトリートメントで仕上げます。

「守りのヘアケア」と呼ばれるグランカラーリバイブの嬉しい効果

大人女子の髪のお悩みにとことん応えたケア用品。
嬉しい効果をまとめました。

髪のダメージ補修

まずは髪のダメージ補修です。
髪の内側まで栄養を届けてカラーやパーマによるダメージを補修していきます。
(ヘマチンがキューティクルを整える)

白髪や抜け毛の予防

髪のメラニン生成をサポートして白髪を防ぐ効果が期待できます。
頭皮のエイジングケアにも効果あり!

ヘアカラーの持続

ヘマチンという成分にはカラーを持続させる効果もあるのでサロン後の綺麗な色味が長持ちします。

頭皮のエイジングケア、保湿、ハリ・コシのアップ

髪に自然なツヤを与えて若々しいハリを感じられる仕上がりになります。

さらに保湿成分がしっかりと髪の内部まで浸透することで乾燥を防ぎます。
髪のパサつきをおさえてくれます。


グランカラーリバイブの髪質改善に有効な成分を見てみよう!

髪に優しい成分の効果を知って欲しい!
配合されている髪に優しい効果のあるものをまとめました。

ヘマチン

髪の主成分ケラチンと結合し、傷んだキューティクルを補修して髪の栄養や水分を閉じ込めます。これにより髪の強度やツヤがアップ!だめーzにとるパサつき切れ毛を予防します。

抗酸化力があり、髪の老化や抜け毛の原因となる活性酸素を除去します。
メラノサイト(色素細胞)を活性化し、白髪予防にも役立ちます。

カタラーゼ


髪や頭皮に残った過酸化水素(カラーやパーマの薬剤成分)を分解し、酸化ダメージから守ります。
髪の老化やダメージ進行を防ぐ働きがあるので頭皮トラブルや髪のパサつきを抑え、健康な髪を保ちます。

ダークニル

メラノサイト(色素細胞)を活性化し、白髪の発生を抑える効果が期待できます。
髪の色素を保つことで、若々しい髪質をキープします。
最新のエイジングケア成分です。

ペリセア

髪の内部まで素早く浸透し、ダメージ補修効果が高い成分。
髪をしなやかにまとまりやすくする効果があります。

リピジュア

高い保湿力があり、髪表面をコーティングしてしっとり感や潤いを与えます。

カキタンニン

抗菌・防臭効果があり、頭皮を清潔に。
健康な髪が育ちやすい状態を保ちます。

酢酸Na(ササナトリウム)

カラーやパーマ後に残るアルカリを除去し、髪や頭皮のpHバランスを整えます。


これらの成分が組み合わさることで、髪のダメージ補修・白髪予防・頭皮ケア・保湿など、総合的な髪質改善が期待できます。

こんな人におすすめです


・カラーやパーマで髪が傷んでいる人
・白髪や抜け毛が気になり始めた人
・髪のハリ・コシやツヤが減ってきたと感じる人
・忙しくて簡単にヘアケアしたい人

まとめ サロンケアレベルのトリートメントをお家でも使ってみよう!

髪質改善のホームケアの強い味方、グランカラーリバイブについて紹介しました。

サロンレベルのケアがお家でもできるなら髪質改善もぐっと進みますね。
らしさ の店頭に揃えていますので、気になる方はお気軽にお声がけください。

らしさ の GoogleMap や Instagram では動画や写真でツヤ髪を発信しています。

Google  「髪質改善らしさ一宮」Instagram  「rashisa0423」で検索してみてください。
あなたのなりたい髪の参考になればと思います。

公式LINEでは営業日カレンダーやWEB予約、トークによるお問い合わせが可能です。
GoogleMapの予約するから公式LINEに行くことができます。

ぜひご活用ください。

コメント