- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
こんにちは。
すっかり浸透してきた『グレイカラー』と言う言葉。
らしさでも「グレイカラーが得意なお店」としてサイトに紹介されています。
今日はこの『グレイカラー』ついてお話ししていきたいと思います。
今さら聞けない?『グレイカラー』って何?
最近はサロンのメニューでも「カラー」と「グレイカラー」が分かれて表記されていることが増えてきました。
『グレイカラー』とはサロンで行う『白髪染め』のこと
単に「白髪染め」のことを言う場合もありますが、サロン業界で「グレイカラー」は白髪をしっかり隠しつつ、自然な髪色に仕上げるカラー方法のことを言います。
簡単に言うと「大人のための自然な白髪染め」です。
カラーとグレイカラーの違い
普通のカラー(ファッションカラー)とグレイカラーの違いは「白髪を目立たなくさせるかどうか」です。
以下に特徴をまとめました。
カラー(ファッションカラー)
・好きな色に髪を染める
・明るさの色味の幅が広く鮮やかな色を楽しめる
・白髪は染まりにくい
・色味によってはブリーチなどを行うことがある
グレイカラー
・白髪をしっかり染めるのが目的
・ブラウン系の染料が多くしっかりと白髪に色を入れる
・白髪をしっかりとカバー
・染めるだけでなくその後も自然に見えるようなカラー
黒髪を明るくしたり、インナーカラーに派手な色を入れたりするカラーとは違い、グレイカラーは白髪をしっかり染めるためにブラウン系のような色味を使用することが多いです。
明るさや鮮やかさは普通のカラーに比べれば控えめです。
(最近では明るい色もどんどん増えてきています。)
セルフとサロンの違い
白髪染めはセルフでと言う方もいらっしゃると思います。
サロンではプロの力で自然な髪色を楽しむことができます。
それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
セルフカラー(家で自分で白髪染め)
【メリット】
・安くて手軽
・好きなタイミングでできる
【デメリット】
・ムラや塗り残しなどの失敗が起きやすい
・髪や頭皮へのダメージが大きい
・片付けが面倒
・色がすぐに落ちてしまうことがある
サロンのグレイカラー
【メリット】
・ムラなく綺麗に染まる
・ダメージが少なく色も長持ち
・希望の色や髪質に合わせてプロが調整してくれる
【デメリット】
・料金が高い
・予約や店に出向くなど時間と手間がかかる
・派手な色にはあまりできない傾向
髪質改善専門店のグレイカラー
らしさでは髪に優しい、低刺激の薬剤を使用し髪へのダメージを少しでも軽減させていきます。
ひとりひとりの髪質や希望の色味などに合わせた薬剤の配合で伸びてきた白髪を悪目立ちさせないような工夫もできます。
素人では難しいリタッチもプロなら安心して任せられますね。
また、トリートメントとの合わせ技で髪のツヤ感や色味の長持ちも期待できます。
まとめ グレイカラー(白髪染め)はサロンがオススメ
グレイカラーはサロンでの白髪染めということを紹介してきました。
セルフカラーもサロンでのグレイカラーもそれぞれ良いところがあります。
自分の予算や仕上がりの希望、さらに手間を考えて選ばれると良いかと思います。
らしさ は完全個室のプライベートサロンですので白髪のお悩みもお気軽にご相談くださいね。
ご予約・ご来店お待ちしております。
らしさ の GoogleMap や Instagram では動画や写真でツヤ髪を発信しています。
Google 「髪質改善らしさ一宮」Instagram 「rashisa0423」で検索してみてください。
あなたのなりたい髪の参考になればと思います。
公式LINEでは営業日カレンダーやWEB予約、トークによるお問い合わせが可能です。
GoogleMapの予約するから公式LINEに行くことができます。
ぜひご活用ください。
コメント
コメントを投稿
コメントありがとうございます。
大切に読ませていただきます。
規約に反するコメントは削除させていただく場合がございます。ご了承ください。